10/2(日)に防災マップづくりとさつまいもの収穫作業を行いました。 午前中、居村公民館で先週の防災マップづくりの続きの作業を行い完成させました。 午後からは、春に植えたさつまいもがある畑まで出かけま …
9/23(金)にグリーンセンターでワシ班(坂井5団と福井21団の混成班)の班集会を行いました。 午前中に10月に延期された18NSJでのプログラムの練習を行いました。雨のため屋内での訓練になりました。 …
8/27(土)、28(日)にかけて、ワシ班(坂井5団と福井21団の混成班)で18NSJの残っている日本一プログラムを行いました。 ・(8/27)⽕を絶やすな「⽕おこし」・(8/28)わが旗かざして「班 …
8/8(月)、ワシ班(坂井第5団、福井第21団)で予定通り18NSJ福井会場3日目の野外プログラム(大野城下町ハイク)を行いました。ジャンボリー期間中ではこれだけなんですが。 9:00過ぎに大野入りし …
7/31(日)に福井市少年自然の家にお邪魔したときに、趣味の家の前の芝生広場にツリーデッキが作られており、使わせてもらったところ、自然の家のお知らせに掲載されました。
7/16(土)~18(月)の2泊3日、越前市八ッ杉森林学習センターで3団合同18NSJ訓練キャンプを実施しました。3団とは鯖江第2団、坂井第5団、福井第21団です。合同訓練キャンプは2019年以来3年 …
7/9(土)に18NSJでのワシ班(坂井5団と福井21団の混成)で大野下見ハイクを行いました。 越美北線で大野まで行き、指示された地図ポイントをハイク。昼食の場所も探しました。 過去の大野のハイクは雨 …