2024年7月20日(土)、7月21日(日) 9:00~15:00 天候 曇り・晴れ
場 所 「みどりと自然の村太陽広場」福井県越前市安養寺町5−3 0778-28-1119
参加者 CS:4名 指導者:5名 保護者 6名 体験入隊 2名 17名
天気も良く、雨にも合わず、楽しい2日間のキャンプを太陽の広場で行いました。
一日目 テント設営、工作(ゴム飛行機作り)、夕食の準備 メニューは「カレーライス」、「焼肉;
ジビエ料理(イノシシ肉、鹿肉」、営火(キャンプファイヤー)
テント設営もうまくできました。初めてのゴム動力飛行機作り、説明書を見ながら頑張って作
りました。夕食は、カレーライスです。包丁やピーラーを使って作りました。
イノシシ肉、鹿肉を初めて食べたスカウトもいましたが「おいしい」と言っていました。
営火もソングとダンスでたのしいひと時を過ごしました。
二日目 朝食作り、工作(流しそーめんマイカップ作り)、昼食(流しそーめん)、ドローン体験
朝食は豪華で、ご飯・カレー・豆腐とわかめの味噌汁、ウインナーです。
昼食の流しそーめんのマイカップを竹を切って作りました。世界に一個のマイカップです。
流しそーめんは、いろんなものが流れてきて、箸でつまんで美味しくいただきました。
芝生広場でドローン体験、なかなかうまくコントロールできず少してこずりました。
1日目(7/20:土)
「テント設営」
「昼食」 おかあさんの作ってくれたお弁当美味しそうです。
「ゴム動力飛行機作り」
「夕食 カレーライス ジビエ料理」
「営火(キャンプファイヤー)」
「キャンプといえば夜食(カップラーメン)」
ここまでが、1日目の活動です。
雨が降るかな?怪しい天気でしたが、星も出ていい一日になりました。
明日も良い天気になりますように